当院の特色
歯周病・再生治療・インプラント
歯周病専門医として重度の歯周病患者様に対しては、歯周外科や歯周組織再生療法やインプラントといった高度先進歯科治療を提供することができます。 重度の歯周病では矯正も利用し た包括歯科治療が必要な場合も多く、そういった場合は矯正も含めた包括的な歯科治療もさせていただいています。 開業16年目の改装をしました折、モニター完備の個室のオペ室や、安全な手術のためドイツシロナ社製のCT、ドイツミーレ社製の器具洗浄機やクラスBの滅菌システ ムおよびクリーンルームといった設備も整えることができました。 長期予後を考えた治療計画を立て、少しでも長い間、一本でも多くの歯を残し、よく噛んで美味し く食べていただけるよう質の高い治療をしていきたいと思います。 歯周病は治療後のメンテナンスケアが大切です。当院は、歯周病をよく勉強してトレーニングを積んだ ベテランの歯科衛生士がいますので安心していただけると思います。 |
|
院長 中山真弓 |
DHチーフの塩田です。浮田歯科医院に勤めて11年目になります。 毎年院長と日本歯周病学会や臨床歯周病学会に参加して最新の情報を取り入れつつ、安定したメンテナンスを提供できるようチーム全体のスキルアップを行っています。 ずっと通っていただいている患者様の歯を守るため、私たちは歯 科衛生士としてのやりがいと誇りを持って日々仕事をさせていただいています。 できるだけ痛くなく快適にメンテナンスケアをさせていただき、笑顔で帰っていただける よう心がけています。 |
|
歯科衛生士 塩田恵子 |
インプラント治療について
インプラント治療に対する当院のスタンス
インプラント治療はとても成功率が高く、確実に患者様に喜ばれる良い治療だと思います。しかし、将来的に予測の つくことは、最初から治療計画に入れて、最小限の本数で、確実に長期予後の良い位置に、埋込できるよう、よく考えておく必要があります。
例えば、失活歯 (神経を取ってしまった歯)などは、予後が不確かなので将来的に欠損することをあらかじめ考えに入れておく必要があると思います。また最近問題になってい るのが、インプラントが歯周病に感染してしまう、インプラント周囲炎の問題。あせらず時間がかかっても、しっかり歯周病を治療してから行うことをお勧めし ます。
私は、歯周病専門医の立場から、責任を持って対応させていただこうと思います。また不幸にして、何らかのトラブルがあった場合も歯周病の知識と技術で確実に速やかに対応させていただきます。
他院でインプラント治療をお受けになりトラブルで困っている患者様のセカンドオピニオンや、リカバー治療もお受けしています。ご相談下さい。
インプラント治療
歯科用インプラントとは、天然歯根の代用となる人工歯根のことです。インプラント本体は外科手術により、顎の骨に埋め込みます。
埋め込まれたインプラント は平均6~12週間の期間を経て骨にしっかりと結合します。インプラントの材質には純チタンが使用されています。純チタンは生体組織によく親和します。
インプラント治療の利点
- 取り外しの入れ歯に代わって、固定式のブリッジを入れることができます
- 取り外しの入れ歯を選んだ場合でもインプラント上にしっかりと固定することができますので
通常の入れ歯のようなズレや食べ物のかけらが入った時の痛みをなくすことができます - インプラントによるブリッジや単独歯なら、天然の歯とほとんど同じ感覚でかめます
- ブリッジにするのではなくインプラントの単独歯を選べば、臨在歯を削らなくて済みます
- 自然な外観や表情を取り戻すことができるので、人前で話したり笑ったりすることもまったく平気です
- 噛む機能が回復することで食べ物の制限がなくなり、バランスの良い食事が楽しめます、
楽しい食事は身体を健康に保つだけでなく、心まで健康にします
インプラント治療のバリエーション
歯を1本だけ失った場合
”失われた1本の歯根の代用品”として、インプラントを1本だけ使って失った歯の部分を修復する方法は、最も洗練された治療であり、審美的にも満足のいく結果が得られます。
顎骨の”萎縮”の心配もなく、本来の骨量を維持できます。
ブリッジを入れる時のように健康な隣の歯を削る必要がありません。
ブリッジは1日3回の食事に使用すると、10年も使えば消耗しますのでやりかえが必要となります。その際に作り直しが必要となります。しかしインプラントは虫歯にならないので仮着で使用できるため耐久性を考慮した設計にしておけば修理修正をしながらずっと長く使うことができます。
アメリカの保険調査データで、ブリッジに比べ長期予後の見込める最もエビデンスの高い治療です。
数本の歯を失った場合
この場合もインプラントが理想的な解決方法となります。
数本のインプラントを歯の無い部分に埋入し、
これを土台としてヘッド部にブリッジをかぶせます。
歯のない部分が広い場合
臼歯が失われた場合、従来は取り外し式の部分入れ歯で咬合機能を
回復させてきました。
これに対し、インプラントなら天然歯と同じような”固定式”の
人工歯を入れることができます。
歯がまったく無い場合
インプラントを歯根の代わりに用いたマグネットデンチャーでしっかり
噛めるだけでなく、歯槽提の吸収を防止したり咬合支持の改善など
様々な利点がありま す。
また骨が少なく固定性のインプラントが困難な場合にも適します。
使いやすいユニバーサルデザインの入れ歯で手入れもしやすいです。
インプラント治療の流れ
インプラント治療はこのように行います
インプラント埋入手術に伴う不自由さ痛みの程度、およびその継続期間は臼歯の抜歯と同じくらいと考えてください。埋 入手術は局所麻酔下で行います。顎骨を露出し、そこにインプラントを埋入し傷を縫合します。やがてインプラントは周囲の骨と結合し、安定します。
インプラ ントと骨が結合するまでの間、定期的に検診を行い、インプラントの状態をチェックします。約6~24週間でインプラントは周囲の骨と完全に融合されます。 その後にヘッド部を装着しますが、ストローマンインプラントでしたらこの段階での2回目の手術をしなくてすみます。
STEP.1 診断と治療計画
レントゲ ンなどによって十分な診断の後、インプラント治療に関する説明を受けます。
インプラント治療は専門のトレーニングを受けた歯科医師のみが行います。
STEP.2 インプラント手術
チタン製の小さなネジのような形状のインプラントを局所麻酔で顎の骨の中に埋め込みます。
インプラント手術図 STEP.3
インプラント手術インプラントと骨がしっかりとくっつくまで約6~24週間待ちます。この期間、
一般的にはインプラントの上に仮歯を入れて おきます。
※骨の状態など、様々な条件により異なります。
STEP.4 歯の装着
ストローマンインプラントなら、ここで人工の歯を取り付けます。
手術 の2回式のインプラントの場合はここでもう一度手術してインプラントの頭を出さなければなりません。
インプラント治療の終了後はホームケアが重要です。正 しい歯磨きを行い、3ヶ月~半年に一度は定期健診を受けましょう。
当院のインプラント材料
日本で購入できるインプラントの中で最も材料代原価が高いのですが、
世界の人が支持するスイス生まれのストローマンデンタルインプラントを採用しています。
ITI学会との連携
ストローマンインプラントは、ITI学会(International Team for Implantlogy/インプラント学のための国際チーム)の医学的理論に基づいた研究と助言により開発されております。ITI学会は、生体工学、物理 学、化学、外科、歯科等の専門のフェロー(評議員)によって構成されたインプラント学の国際研究チームです。
骨整形外科分野で50年の実績を持つスイスの ストローマン(Strauman)研究所との密接な連携により、インプラント学ならびに歯科学の発展に貢献しております。
ITIフェローは、世界30ヶ国 以上に渡り、約400名が活躍しております。フェローの50%は大学教授と各専門分野のエキスパートで構成されており、研究・開発・教育に成果を発揮して おります。ストローマンインプラントは厳しい品質管理の下で研究・開発・製造・販売が進められており、製造元であるストローマン社は国際基準である ISO09001の厳しい規格に適合し、その認証を得ています。
歯科医療の発展によって、多くの人がきれいな歯を持てるようになりました。美しい笑顔を取り戻したい方は、インプラント治療という選択肢があります。世界で500万人以上の患者さんが、ストローマンのインプラントで治療を受けており、高い成功率が報告されています。
【結論】
世界中で数百万人の患者さんがインプラント治療の恩恵にあずかっています。
今日ではイ ンプラントを用いた義歯が、従来の義歯に代わる治療法として認められつつあります。正しくお手入れすれば、インプラントによる人工歯は非常に利点が多く、 かつ半永久的な義歯となり、長期間に渡ってご満足いただく状態を維持することができます。
念入りなお手入れは確かに大変です。しかし、その労力に対する 「歯のある生活を取り戻す」という見返りが非常に大きいものであることは言うまでもありません。
インプラントを長持ちさせるためには?
インプラントの上 に歯をかぶせ、インプラント治療が一応終了しました。それからが問題です。
あなたのインプラントを長期に渡って機能させることができるかどうかはあなた次 第です。
1.毎日の念入りな歯みがき
最も重要なホームケアが歯みがきです。「食べたらすぐにみがく」を心がけ、
指導された正しいブラッシングを行いましょう。
2.歯医者さんでの定期健診
当たり前のことですが、インプラントには神経がありません。
ですから感染が起こっても自覚がありません。グラグラ動いてたり、膿が出はじめて気が付くのですが、
こうなってからでは手遅れです。 治療終了後は先生の指示に従って必ず定期的に検診を受けましょう。
検診では、インプラントの状態、歯肉の状態、かみ合わせのバランスのチェックなどと専門家(歯科衛生士)による歯のお手入れを行います。 また、定期健診はインプラントのこと、骨の状態、歯肉の状態、お口の中全体の事など、インプラント手術を通じての情報はその歯医者さんがしっかりチェック してくれます。
定期メンテナンス
当院では責任の持てる診療を心がけていますので、材料は最高のものを使用しています。
インプラントは人工の物なので虫歯にはなりません が歯周病にはなりうるのです。
術後のアフターケアや定期検診に通って頂くお約束をしてくださる患者さんのみインプラント治療をさせていただいています。
専門医との連携
当院では、上顎の骨量の少ない症例ではソケットリフト法によるサイナスリフトまでは対応いたしますが、
ラテラル法によるサイナスリフトが必 要な場合は、口腔外科指導医の夫が市内で開業しておりますので、
そちらにご紹介させて頂きます。(⇒中山歯科クリニック)
歯周病予防・メンテナンス
当院は歯周外科も対応していますが、できれば重度の歯周病になる前の初期や中等度の段階でメンテナンスケアを開始し、メンテナンスケアだけで維持していければよいと思います。 患者様も外科処置は嫌でしょうし、私もしたいわけではありません。 悪くしてしまってから治療に通ってくるのではなく、歯周外科治療をしなくて済むようにケアで通ってほしいなあと思います。 |
|
院長 中山真弓 |
DHチーフの塩田です。浮田歯科医院に勤めて11年目になります。 毎年院長と日本歯周病学会や臨床歯周病学会に参加して最新の情報を取り入れつつ、安定したメンテナンスを提供できるようチーム全体のスキルアップを行っています。 ずっと通っていただいている患者様の歯を守るため、私たちは歯科衛生士としてのやりがいと誇りを持って日々仕事をさせていただいています。 できるだけ痛くなく快適にメンテナンスケアをさせていただき、笑顔で帰っていただけるよう心がけています。 歯がつるつるして気持ちいいとか、以前のように腫れなくなったとか、口臭がしなくなって嬉しいとか、口の中がねばねばしなくなったと喜んでくださる患者様の笑顔に支えられ、自信を持って皆様にお勧めします。 どうぞ浮田歯科医院のメンテナンスケアに通ってください。 |
|
歯科衛生士 塩田恵子 |
虫歯予防メンテナンス・咬合育成・矯正
私たちは虫歯や歯周病がなくなればいいと思っています。 なので、虫歯や歯周病がなくなるような歯科医療を目指しています。 一度治療をしてしまった歯は材料の劣化する時期にはやりかえが必要になります。一番よいのは虫歯がなくて、治療した歯がない状態を保つことです。 つまり、カリエスフリー(虫歯で治療している歯のない状態)を獲得し、それを維持するために予防メンテナンスケアで歯科医院に通っていた だくことだと思います。 現在では正しくケアすれば、そんなに難しくなくカリエスフリーが実現できるということをより多くの患者様に知っていただきたいと思います。 カリエ スフリーの子供たちを増やしていくことは私たちの大切なミッションの一つだと考えています。 |
|
院長 中山真弓 |
乳歯のうちからの予防教育と生活習慣で永久歯が生えかわる時期までに、お口の中の虫歯の細菌を減らしておきましょう。 生えたばかりの柔らかい永久歯が固くなるまでは、定期的にバイオフィルムをとってフッ素をチャージして永久歯を守りましょう。 子供たちがよい歯で一生過ごせるようプロの予防を提供します。 子供たちが嫌がらずに楽しく歯科医院に通えるようお手伝いさせていただきます。 |
|
歯科衛生士 横山麻衣 |
セレック(審美歯科治療)
院長 中山真弓 |
私は銀歯がどうしても好きになれません。歯科医療者として、日本人の医療保険の汚点だと思っています。 金属アレルギーは欧米諸国に比べ日本人にすごく多いのをご存知でしょうか。 国民皆保険は世界に誇るよい社会保障だと思います。 ただ最低限の生活保障ですので、歯科医療に関しては、世界上位の経済大国のはずなのにどうして日本人が黒い歯を入れているんだと欧米諸国の人たちから不思議がられてしまいます。 白い歯にするか銀歯にするかは、美意識や価値観の問題だけではなく、実際は金属アレルギーが問題です。 保険の金属はイオン化傾向の大きい安い金属が使われているため、酢の物や果物といった酸性の食べ物で酸化され黒くなるだけでなく溶けだした金属が生体に取り込まれてアレルギーを起こすようになります。 ミドルエイジの女性の奥歯の粘膜に多くみられる扁平苔癬は金属アレルギーの可能性が最も高く疑われると言われています。 また歯科関係者では常識ですが、イオン化傾向により細菌やプラークのつき方が違うので虫歯のできやすさが全然違います。 保険の銀歯に比べて、ゴールドの被せ物は明らかに長く持ちますし、やりかえのときでも内面に虫歯があまり入っていません。 セラミックはさらに細菌がつきにくいため長く持ちます。自分だったらセラミックを選択します |
セレックについて
セレックとはオールセラミックの補綴物(白い歯)を最短で1日で入れることができる新技術です
綺麗な白い歯をたった1日で!
これまでは歯の型取りから補綴物の製作まで長い時間と技工料金がかかりそれがネックで患者様にとってセラミックの補綴物が選択されない要因の1つになっていました。
しかしこのセレックなら来院から最短1日で補綴物を
入れる事が出来ます。
多くの歯科医院で採用されている「セレックシステム」について
セレック(※)システムは、医療先進国ドイツからやってきた、コンピュータ制御によって歯の修復物を設計・製作するCAD/CAMシステムです。コンピュータを使って修復物を作製するので、歯型を取ることがありません。
最先端の3D光学カメラを使用して患部を撮影(スキャン)し、患部の歯列をモニター上に再現。そのあとはコンピュータの3D画面上にて修復物を設計し、ミリングマシンがデータをもとに作製します。
歯科技工所に依頼することなく歯科医院で修復物を作製できるので、一般的な修復物よりも経済的。また規格生産された高品質なセラミックブロックを使用するため耐久性が高く、治療時間も約1時間と非常にスピーディーです。
美しく輝く白い歯をあなたに。 セレックは、大満足の審美歯科治療をお約束します。
※セレック(CEREC)とはCEramic REConstruction(セラミック修復)のこと。
※症例により型取りが必要な場合もあります。
従来のセラミック治療との違い
治療の流れは従来のセラミック治療と大きく異なります。
従来のセラミック治療では来院から歯型を取り、仮歯で数週間過ごさなくてはならず患者様にはそれが大きなストレスとなっていました。その間削られた歯は汚染などの危険にさらされており、予防歯科を進める当医院にとってもそれが悩みの一つでもありました。
セレックは来院して口腔内をスキャンし、その場で院内で均一なセラミックを削り出すので仮歯は必要無く、その日に装着可能なので汚染も最小限に抑えられます。さらに院内でセラミックを製作しますのでコストも抑えられ患者様の経済的負担も少なくなります。
※既に銀歯になっている歯もセラミックにする事が可能です。
セレックシステムで使用するセラミック
よりきれいで自然な歯を作れるよう、セレックシステムではハイクオリティーなセラミックブロックを使っています。天然歯とほぼ同じ強度のため、噛み心地がとても自然です。また生体親和性もあり、身体に負担をかけません。審美性・身体への影響ともにご満足いただける素材です。
セレック治療の特徴
セレック治療の嬉しい4つの特徴
1.治療にかかる時間が短い
ほとんどの症例は約1時間で終わるほどスピーディー。1回の通院で修復物をセットできるため、通院の手間もありません。
2.高品質なセラミックブロックで作成されるから高耐久
規格生産されたセラミックブロックを使用するため、とても高い耐久性を持ちます。15年後の残存率を調べた臨床研究によれば、通常の治療では約68%なのに対し、セレック治療は約93%と非常に高い結果を出しています。
3.歯科技工所に依頼しないため経済的
セレック治療では修復物を歯科医院で作製するため、歯科技工所に依頼することがありません。人件費を削減できるため、比較的リーズナブルにご提供できるのです。
4.上質なセラミックを使っているからきれい
金属ではなく上質なセラミックを使っているので、自然で美しい見た目を実現できます。もちろん金属アレルギーの心配もありません。
セレック治療はこんな方におすすめです。
「短時間」「高耐久」「経済的」「審美性」など優れたメリットのあるセレック治療は、このような方におすすめです。
- 治療に時間をかけたくない方
- 白くてきれいな歯を希望される方
- 銀歯を自然な白さのものに替えたい方
- 金属アレルギーをお持ちの方
- 治療費用を抑えて審美歯科治療を受けたい方
- 高精度な治療を希望されている方
セレック治療の流れ
1日でセラミック治療が完了するセレック。具体的にはどのようにして治療が行われているのでしょうか?
Step1 スキャン(型取り)
歯を削ったあと、3D光学カメラで口腔内を撮影します。
治療する部分を削ったあとは、3D光学カメラを使用して患部を撮影(スキャン)。
型取りの不快感を味わうことはありません。わずか数秒の作業で、患部の歯列がモニター上に再現されます。
※症例により型取りが必要な場合もあります。
Step2 修復部設計
コンピュータの3D画面上で修復物を設計します。
モニター上で歯の形態や噛み合わせの調整を、あらゆる角度から行い、理想的な形にしていきます。
設計後は様々な色のセラミックブロックから最適な色のものを選定します。
Step3 修復物作成
ミリングマシンが設計データを基に加工します。
ミリングマシンと呼ばれる機械(CAM)が、コンピュータで設計されたデータをもとにセラミックブロックを削り出し、修復物を精密に整えていきます。
Step4 口腔内セット
口腔内へセットして治療完了です。
先進的な接着技術を用いて、削り出されたセラミック歯を口腔内へセットします。
これで治療完了となります。
なお、Step1からStep4までにかかる時間は、たいていの場合は1時間程度です。
訪問歯科治療
私たちの歯科医療は、全身の健康に貢献します。 周術期はもちろん、人工関節や人工弁やシリコンなど人工臓器の入っている患者様に菌血症をおこさないための口腔ケアを提供することは、私たちの大切なミッションの一つだと考えています。 自分の親が通院困難になったら、訪問して口腔ケアをしようと思っていました。 長く当院に通ってくださっている患者様が、年を経て通院が難しくなっても、ずっと健康のお手伝いをしてさしあげたい。ずっとそう思っていました。 ホームヘルパーの資格を持ち、訪問診療を担うスタッフが加わり、私のしたかった診療が一つ実現しました。 |
|
院長 中山真弓 |
介護の必要となった家族を支えるため、ホームヘルパーの勉強をし、資格もとりました。 口腔ケアは、高齢になるほど命を守るために必要になります。 また口腔ケアをすることで口臭や加齢臭が抑えられ清潔で快適になります。 口から食べることで生きる喜びを感じていただきたい。 そのためにお役に立てることに、歯科衛生士としてやりがいを感じます。 自分の親だったったら、こうしてあげたいと思うような口腔ケアを患者様に受けていただきたいと思います。 患者様に笑顔になっていただきたいと思って頑張ります。 |
|
歯科衛生士 加島小百合 |
当医院ではご要望があれば訪問歯科診療をさせていただきます。お電話にてご相談ください。
詰め物がとれた
銀歯・詰め物が取れたとき、 まずは取れてしまった銀歯などを持っておいでください。内側の状態と虫歯を点検します。 銀歯・詰め物が取れたときの治療 詰め物といえば、銀の詰め物を想像される方が多いことと思いますが、実際はいろいろな種類があります。 日本はまだまだ世界の経済大国ですし、仕事や勉強や旅行で海外の方との交流の機会はたくさんあります。 |
|
院長 中山真弓 | |
|
詰め物についてお話します。 見た目は気にならないという方におすすめするのは、最近あまり見なくなってしまった金歯です。金歯をおすすめする理由は、虫歯になりにくいからです。歯に詰め物をした部分と言うのは、虫歯になりやすいのです。詰め物自体は人工物なので虫歯にはなりませんが、どこから虫歯になるかと言いますと、本物の歯と、詰め物の接着する部分なのです。一般的な銀歯だと、その接合部がだいたい6年から7年で、虫歯になってしまうケースが非常に多いんです。それに対して、金歯の場合は、9年から12年は 大丈夫なようです。なぜだと思います?これには、いくつかの理由があるのです。 まずは、「金」という素材そのものの特性で、虫歯の原因になる「菌」を寄せ付けにくいのです。さらに、これまた、金の特性ですが、金という金属は、結構柔らかいので、ご自身の歯との接合部に、他の金属と比べるとかなりピッタリとフィットして、隙間が限りなく小さくなるのです。この隙間、実は、詰め物をした歯が虫歯になってしまう最大の原因なので、その隙間が限りなく小さくなると言うことは、当然、虫歯になりにくくなると言うことなのです。また、当院では院長の方針で材質は良質のものを使う方針ですので、金の純度の高いものを使います。そのため顎関節にも負担をかけにくくやさしい素材です。 |
|
|